|
所有免許の種類
大型一種、中型一種、大型特殊、普通自動二輪
運転免許更新に行ってきました。
参考にしてください。
日曜日の更新は混みますので、平日に行きました。更新時講習には、優良運転者講習、一般運転者講習、違反運転者講習、初回更新者講習とありますが、 今回は、一般更新です。
9:30からが、受付時間でした。
受付時間が来ましたので、受付を済ませ、適正検査です。視力検査は問題ありませんが、大型一種免許を所有しているので、深視力検査があります。視力検査の機械の中にある測定器で測ります。
深視力検査とは、3本の棒が横に並んでいて、真ん中の1本が、前後に動きます。左右の2本の棒と、真ん中の1本の棒の、3本が揃ったところで、視力測定器のボタンを押す検査です。近づいてくる方向、遠ざかる方向の、前後2回計ります。
深視力検査がなくとも、視力の検査を、運転免許更新の前にしておくとよいです。眼鏡屋さんや、自動車教習所を卒業したならば、その自動車教習所で測ることができます。
その後、免許用の写真を撮ってもらって、講習です。一般更新で、黄色のプラスチックの札、29番でした。赤は優良でした。10:25からの入室まで時間があります。トイレに行ったり、文庫本を読んだりして、待っていました。
10:25、講習室に入り、資料をもらいました。
これが資料です。
10:30、講習開始。
教官は、「初心に戻っていただくのが、更新の目的です。」と第一声。講習が始まりました。
まず、事故の発生状況の説明がありました。ここ数年、事故は減少傾向にあることがわかりました。また曜日、時間によって偏りもありました。追突事故がすごく多い事もわかりました。
11:00より、DVDを見ました。「交通事故とその実態」という題名です。いつもながら、ドキッとする内容のものです。交通事故のその後を見ていると、事故は嫌だなと思いました。特に飲酒運転は本当に、まずいです。飲んだら、乗るな!です。DVDの後は、運転免許に関する法令の改正について説明がありました。その後、自己判断表に記入しました。特に、難しいことはありませんでした。
自動車で運転免許センターへ行ける都道府県もありますが、更新する場所によっては、「自動車、ご遠慮ください」という所がありますので、ご確認ください。
各都道府県別運転免許更新の情報 |
|
|