品種名/
名称 |
特徴など |
ヨーロッパ種/
甲州 |
1186年 勝沼町雨宮勘解由説
勝沼町岩崎住人の雨宮勘解由が発見したとされる説。
円錐形中房、中粒、淡紅色系、生食・醸造用 |
ヨーロッパ種/
甲斐路 |
1955年 植原 正蔵氏 育成品種
ネオマスカットとフレームトーナー掛け合わせ。
円錐形大房、卵形粒、赤灰色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
甲州三尺 |
甲州の突然変異といわれている。
円錐形大房、中粒、淡紅色系直光性 |
ヨーロッパ種/
赤嶺 |
甲斐路の突然変異といわれている。
山梨市 三沢 昭氏 発見
円錐形大房、卵形粒、赤灰色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
紅富士 |
井川 秀雄氏 育成品種
クロシオとゴールマスの掛け合わせ。
大房、楕円形粒、鮮紅色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ビュルグラーブ ド オングリー |
別名、シトロンネル
大房、大粒欧州種、長楕円形粒、黄緑色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ルビーオクヤマ |
奥山 光太郎氏 発見
イタリア種の突然変異
円錐形大房、果粒楕円形粒、鮮紅色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ネオマスカット |
別名 ネオマス
広田 盛正氏 育成品種
甲州三尺とマスカット オブ アレキサンドリアの掛け合わせ。
円筒大房、短楕円形粒、黄緑色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
マスカット オブ アレキサンドリア |
エジプト原産。日本には1880年代に導入された。
円筒形大房、短楕円形粒、黄緑色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ニューナイ |
中国原産
稲田 惣一郎氏 導入
大粒円筒形、円筒形粒、黄緑色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ロザキ |
アラビア原産。
円錐形大房、長楕円形粒、白黄色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ロザリオビアンコ |
1987年 植原葡萄研究所 育成品種
マスカット オブ アレキサンドリアとロザキの掛け合わせ。
円錐形大房、楕円形粒、黄緑色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
リザマート |
ロシア原産
円錐形大房、円筒形粒、紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種/
ピッテロビアンコ |
別名 レディーフィンガー
円筒形中房、先尖形粒、白黄色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
巨峰 |
大井 上康氏 育成品種
センテニアルと石原早生の掛け合わせ。
円錐形大房、逆卵形粒、紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
ピオーネ |
井川 秀雄氏 育成品種
カノンホールマスカットと巨峰の掛け合わせ。
円錐形大房、逆卵形粒、紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
高尾 |
巨峰の実生。
東京都農業試験場 育成品種
円錐形大房、卵形粒、紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
伊豆錦 |
カノンホールマスカットとピオーネの掛け合わせ。
円錐形大房、扁平粒、紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
レッドクイーン |
井川633号の突然変異。
武田 万平氏 育成品種
円錐形大房、楕円形粒、赤紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
藤稔 |
井川682号とピオーネの掛け合わせ。
青木 一直氏 育成品種
円筒形大房、楕円形粒、濃紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
安芸クイーン |
巨峰の実生。
安芸農業試験場 育成品種
円錐形大房、卵形粒、濃紫色系、生食用 |
ヨーロッパ種に近い雑種/
高妻 |
センティニアルとピオーネの掛け合わせ。
山越 幸雄氏 育成品種
円筒形大房、短楕円形粒、黒〜濃紫色系 |
アメリカ種に近い雑種/
アジロンダック |
イサベラの実生。
円筒形中房、円形粒、濃紫色系 |
アメリカ種に近い雑種/
キャンベルアーリー |
アメリカ合衆国、ジョージ・キャンベル氏育成品種
川上 善兵衛氏 導入
円筒形大房、円形粒、黒〜濃紫色系 |
アメリカ種に近い雑種/
キングデラ |
マスカット オブ アレキサンドリアとレッドパールの掛け合わせ。
中村 弘道氏 育成品種
円筒形中房、卵形粒、赤灰色系 |
アメリカ種に近い雑種/
スチューベン |
シェリダンとウェインの掛け合わせ。
アメリカ合衆国、ニューヨーク州農業試験場育成品種。
円筒形中房、円形粒、紫色系 |
アメリカ種に近い雑種/
タノレッド |
田野 寛一氏育成品種
円錐形大房、楕円形粒、紫紅色系 |
アメリカ種に近い雑種/
デラウェア |
アメリカ原産
小沢 善平氏 導入
円筒形小房、円形粒、濃赤色系 |
アメリカ種に近い雑種/
マスカットベリーA |
マスカットハンブルグとベーリーの掛け合わせ。
川上 善兵衛氏育成品種
円錐形大房、円形粒、紫黒色系 |
アメリカ種に近い雑種/
ナイアガラ |
カザディとコンコードの掛け合わせ。
円錐形中房、円形粒、黄白色系 |